秋葉原で期間限定開催中の「刀剣乱舞STORE4 納涼祭」に行ってきました!
刀剣乱舞ONLINEと、花丸と、活撃の商品がいっぺんに買える天国です。
平日の夕方に行ったので、空いていてフリー入場でした。
店内はこんな感じ!
ビルの1階にあって、外観から6振りがかわいくお迎えしてくれます!
中に入ると、風鈴がたくさん飾られています!
よく公式さんがTwitterに上げられていましたが、実際に行ってみると思ったより広くてたくさんあるので、圧巻です。
風鈴の下の短冊には、紋が入っています♪
残念ながら、風鈴は売り物ではありません。
買ったもの
私はあんまりグッズを買わない方なので、ちょーっと見に行くだけだから、大丈夫…と思って行ったのですが、あれだけ色々あったら買ってしまうね…。
むっちゃん!!!
鶴丸!!!
と、ブラインド商品のクリアファイル&缶バッチ(刀紋)。
鶴丸は売り切れているものが多すぎて!ネックストラップとアクリルスタンドも欲しかったのにな…
開けてみたら、厚くん、三日月、いち兄、鯰尾くんでした。
このクリアファイル、格好良いな~!旅行の時にチケットとか挟んで持っていくのにちょうど良さそう。もっと買えば良かった。
店内の奥の方
入って手前のスペースは商品がたくさん並んでいて、奥はガチャガチャと、タペストリーを展示している道、その奥には縁日コーナーと、ぽてだん!くじのコーナー。
タペストリーは店内の至る所に飾ってあるし、御手杵くんが団子食ってる可愛いでっかいブランケットも展示してありましたが、欲しいけど、家のどこにどうしろと言うのだろう…。
持ってるだけでも意味がある、というやつなのかな…(アニメ店長)。
縁日コーナーで3回ゲームが出来るぐらい買い物してしまったので、的当てゲームをやってきました。
ボールを投げて、得点が書かれた札を倒します。
1回3球×3回なので、9球投げたのですが、倒せた札は2枚だけ…。
得点によって景品が異なるのですが、0点でも3等のステッカーが貰えるので嬉しい。
ステッカーを3枚貰えました!
ステッカーはランダム配布ですが、むっちゃんが貰えたので嬉しくてーーー!!
買い物して良かったー!と思ってしまうお気楽脳。
「陸奥守吉行」という文字が印刷されているだけで喜んでしまう、優秀なATMですね。
縁日コーナーの奥には、ねんどろいどやフィギュアの展示コーナーもありました。
せっかく本丸のお庭みたいにディスプレイしてあったので、みんなが入るように撮りたかったのですが、お顔が見えるように撮るのは難しい;小夜ちゃんが全然見えない…。
鶴丸の眼がめっちゃ悪そうに光ってる感じになったw
後ろから、しっかりカメラ目線のおじいちゃん。可愛すぎる。
はあぁ、美人だなぁ…(;_;)
改めて、三日月さんの防具の細かさ、すんごい!
安定と清光も並んでいたのだけど、写真失敗。
他にも写真を撮っている方々がいたので、ちんたら撮っていられませんでした。
もう1回行きたい!
9月にも発売される新商品もあるようだし、行けたらもう1回行こうと思います!
刀紋のコースターがあって、すごーく欲しかったのですが、半分ぐらい売り切れで…あれって、補充されるのかな。
アクリルスタンドの鶴丸も欲しいので、Twitterで入荷を見て行かないとダメかもしれませんね。
むっちゃんも、戦闘バージョンしか買ってないし…他も欲しいな…。
机に推しがいるというのは、良いものですね(〃∇〃)